荷造りのチェックポイントを抑えて、要領よく進めましょう。
- ダンボール箱には何が入っているか目印ははっきりとしましょう。
 - 衣類は古いものを下に新しいものを上に、また重いものは下にしましょう。
 - 食器類はコップ類と皿類を上手く分けて入れるようにしましょう。
 - 重いものを下に入れるようにしないと軽いものが割れる危険性があります。
 - 軽いものは大きな箱に、重たいものは小さな箱に入れましょう。
 - ダンボールは底が抜けないようにガムテープなので強化するようにしましょう。
 - 貴重品は自分で管理する。(後でのトラブル防止に)
 - 衣装ダンスはなるべく空にしましょう。(当社ではある程度の重さなら空にしなくてもOK)
 - 冷蔵庫は中身を空にして電源を抜いて霜取り・水抜きをしましょう。
 - 洗濯機は当日までに完全に水抜きをしましょう。
 - 灯油ストーブ&タンクは灯油が漏れないようにしましょう。
 - PCデータはバックアップしておくと安心です。
 - テレビ・ビデオ・ステレオ・PS等は配線が沢山あるので印をつけておくと便利です。
 - 不用品等は、分けておくと搬出時に楽です。
 
ダンボールには有料と無料があるので詳しくは見積りのポイントで。
